荒川区九冠を達成した私は、4月4日 (金)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、小雨の中で参加者16名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、『スーパーフードロス活動で仕入れたレバニラ&ハムスパサラダ』おでんを母と一緒に夕食に頂きながら、『クラリネット五重奏曲』『ピアノ・ソナタ 第11番』モーツァルトのクラシックTV『亀田さんと音楽のハナシ!』を見ました❣ 🤗
陸上女子1万メートル日本歴代3位30分45秒21のわが母校拓殖大学後輩の不破聖衣来(22)が1日三井住友海上の入社式に出席、びしっと決めたスーツ姿で登場『応援される選手を一番に目指して頑張りたい。最終的にはマラソンにチャレンジして、オリンピックで金メダルを最大の目標にしています❣」と宣言しました❣👏
そこで、拓殖大学時代1年時にトラックや駅伝で活躍、翌年以降は故障に苦しんで4年時に復帰、『まずはしっかり環境に慣れて練習を積む。今年はマラソンは考えていなくて、まずはハーフ(マラソン)からしっかり走れるようにしていきたい❣」と来年からフルマラソンに本格参戦する計画も明かしました❣👏
従って、練習については、拓大時代に師事した五十嵐利治氏(43)が特別コーチとして今後も指導して行き、私と同じくかに座の大谷翔平選手の待つ2028年ロサンゼルス五輪マラソン代表として、最大の目標はマラソンで五輪金メダルへの挑戦を目指す不破聖衣来さんの今後が楽しみです❣😉
ゆえに、先見性&行動力のある私は、昨今の『国&東京都&荒川区などの政治屋』による『給食費無償&授業料無償のバラマキ』では、2024年結婚件数は49万9999組で戦後2番目に少ない件数で『人口減少&少子高齢化』はどうにもとまらない状況で、日本社会全体のシステムが根本的に変わらなければ、『気候変動地球温暖化問題』と同様に、『将来の子供たちにその責任を押し付けること』になる重大な問題と考えます❣💝
4月5日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
4月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男