荒川区九冠を達成した私は、 3月23日(日)三河島駅前公園ラジオ体操指導員責任者として、参加者18名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、夕食を母と一緒に頂きながら、『亡き父の応援していた高安』が大関大の里と3敗で並んだ大相撲春場所千秋楽を見ました❣ 🤗
まず、高安(35)が小結阿炎を破り、大関大の里(24)が大関琴桜を破り、12勝3敗で並び『9度目の正直の悲願の初優勝』となるか?の優勝決定戦となりました❣👏
そこで、高安は得意の左まわしをとり、土俵際で下手投げを打ったが、『まあ、しょうがないですね。圧力負けして下がってしまって❣』と大の里に送り出され、優勝を目指した9度目の千秋楽も天皇賜杯を手にすることができませんでした❣😭
従って、私は、高安が『忘れられない場所になりました。いったん休んで、また体をつくり直します。やり切ったんで、来場所も優勝を目指したいです❣』と『10度目の正直の悲願の初優勝への挑戦』が今から楽しみです❣😉
ゆえに、先見性&行動力のある私は、昨今の『国&東京都&荒川区などの政治屋』による『給食費無償&授業料無償のバラマキ』では、2024年結婚件数は49万9999組で戦後2番目に少ない件数で『人口減少&少子高齢化』はどうにもとまらない状況で、日本社会全体のシステムが根本的に変わらなければ、『気候変動地球温暖化問題』と同様に、『将来の子供たちにその責任を押し付けること』になる重大な問題と考えます❣💝
3月29日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
4月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男