ラグビー女子15人制日本代表『サクラフィフティーン』(世界ランク12位)が26日(日本時間27日)『敵地ロサンゼルスで過去1分け3敗と未勝利だった格上』米国代表同9位とテストマッチを行い、2月27日シービリーブス杯第3戦FIFA女子ランキングなでしこジャパン同8位が開催国同1位アメリカ女子代表に 2-1の同様に39-33で初勝利を挙げました❣🎉🎉
そこで、前半4分にWTB今釘小町のトライで先制、直後に逆転、一時は14点差をつけられ、19-21で迎えた後半もリードを許す時間が続き22分にSO山本実のPGで逆転、35分に途中出場の垂門奈々がトライを挙げ、39-33と突き放し、『アメリカのホームでの初勝利』となりました❣🎉
従って、4カ月後の8月開幕W杯イングランド大会1次リーグではアイルランド同6位、ニュージーランド同3位、スペイン同13位と対戦するW杯に向け大きな収穫を手にしました❣😉
ゆえに、先見性&行動力のある私は、昨今の『国&東京都&荒川区などの政治屋による給食費高校授業料無償化バラマキ政策』では、『将来の子供たちにその責任を押し付けること』になり、まずは、上記のようにもはや世界の盟主でなくなった『アメリカへの朝貢外交』を止めて、独立国家として『日米対等な外交』なしでは、トランプ関税で食料品はさらに1.2倍上昇する可能性もあり、この混乱が収まるまでの時限立法として『食料品消費税0%』の実現、次に、『国内農業と主権者国民生活の為の食料安全保障』それを踏まえて『気候変動地球温暖化』『人口減少少子高齢化』の解決の為のシステムへ根本的に変更するしか子供たちに未来はありません❣💝
5月3日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
5月20日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男