12月30日(土)富士山女子駅伝11回大会でわが母校拓殖大学の不破聖衣来さんは、エントリーされ29日のオーダー発表で補員となり、約1年2カ月ぶりのレースとなりませんでした

しかし、拓殖大学五十嵐監督は、不破さんの現状について、「チームで競わせて、7番手までに入らなかった
」と明かし、次回ロサンゼルス五輪を見据える上でパリ五輪1万メートルの参加標準記録(30分40秒00)を目指す為に来年2月~5月の海外レース出場を視野に入れて、かねて24年パリ五輪は1万メートルで経験したい不破さんに無理をさせなかったようです

従って、拓殖大学は、3年生不破聖衣来さん&3年生キャプテン門脇奈穂さんを補員欠場でしたが、7区2年生新井沙希さんの区間最高で母校拓殖大学7位入賞となり、1年生2人&2年生3人&3年生1人が経験出来ましたので、来年が不破さんの復活をプラスにして今から楽しみです


さらに、 荒川区八冠を目指す私は、12月30日(土)6時25分~6時40分三河島駅前公園ラジオ体操指導員としてNPO法人東京都ラジオ体操連盟の都連盟だより令和6年1月1日号を開始前にお配り&参加者約16名の方とラジオ体操をして、予約したお正月飾りを花やMOMOさんに取りに行き今年の有終の美を飾りました

なお、当事務所は、12月29日(金)~令和6年1月3日(水)お休み、1月1日㈷三河島駅前公園はお休み、元旦ラジオ体操会6時(雨天中止)諏方神社(西日暮里3-4-8)でご参加頂ければ幸いです

令和6年1月6日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します

令和6年1月16日(火)13時30分~15時30分カフェ『結』参加費100円井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)ホットコーヒー1杯付きは、お題『新年の目標について』開催予定です

サロン絆第3金曜日10時30分~11時30分休止中!
従って、当事務所では、それらの情報につきましては、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、Seven fes、君の瞳にチェックイン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです

それでは、よろしくお願いいたします

問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男
