先日令和4年10月28日に日中友好の象徴として、私の父の故郷新潟県の田中角栄元総理大臣がジャイアントパンダのカンカンとランランを連れて東京都台東区上野動物園にやってきて五十周年となりましたと投致しました!

さらに、先日私の母の故郷富山県に第三セクター「あいの風とやま鉄道」と北陸新幹線で24年ぶりに母と一緒にお墓参りに行って参りましたと投致しました!
実は、その前々日&前日に下記上越新幹線で越後湯沢駅、そこから二十五周年の北越急行株式会社「ほくほく線 」に乗って37年ぶりに母と一緒に私の父の故郷新潟県にお墓参りに行って参りました!
そして、今日令和4年11月15日は、下記の通りに上越新幹線開業40周年で前述の田中角栄元総理大臣が書いた主著「日本列島改造論」で自民党総裁選に出馬するにあたり、交通政策を含め今後の日本をどのようにしていくかを具体的に記し、自ら提案したもの33件、関わったもの100以上もの議員立法を成立させ、現在までこれほどの議員立法をつくった政治家は類を見ない政策通でした!
従って、昭和57年東北新幹線・上越新幹線開業により私は、東京都立一橋高校で青森県修学旅行で地元の方々に大歓迎され、今回も上越新幹線&北陸新幹線を利用することでわずか3日間で高齢者の母と一緒に新潟県&富山県のお墓参りをこのコロナ禍の中で無事に終えることが出来ました!誠にありがとうございました!
それでは、よろしくお願い致します。
問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
E-mail:cygcc450@ybb.ne.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男
JR山手線・京浜東北線・常磐線&京成電鉄&舎人ライナー日暮里駅より徒歩7分 又は、JR常磐線三河島駅より約132mで徒歩3分、京成電鉄新三河島駅より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・東京メトロ千代田線&舎人ライナー西日暮里駅より徒歩10分、JR山手線・京浜東北線鶯谷駅より徒歩10分

第9回 下町花*フェス! 武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店日暮里エリア紹介文

高齢者、精神障がい者、知的障がい者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的として、東京都行政書士会が設立した法人の公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー第9回 下町花*フェス! 後援 荒川区2022年 10月1日(土)~2023年5月21日(日)開催決定武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店6年連続日暮里エリア地域代表マイナンバーカード申請手続相談員 行政書士 武江泰男

第8回あらかわ緑・花大賞で西川荒川区長&特別区会長にお会い&受賞して、漫画「カバチタレ!」で世に知らしめた田島先生のサイン会

次回11月18日(金)10時30分~11時30分サロン絆第20回目第9回下町花フェスイベントは、2021年11月10日から1周年となります!💐そこで、私は、先日11月6日荒川区防災フォーラムで地元荒川区日暮里三河島の代表&6年連続日暮里エリア地域代表として、市古先生に東京都地域危険度一覧表地震に関する地域危険度測定調査(第9回)荒川区のデーター等についてと三河島北地区再開発事業、西日暮里駅前再開発事業との関連性についてご質問させて頂きました!💖従って、私が6年前から活動して来ました下町花フェスとカフェ「結」とサロン絆をコラボレーションして、その問題点について、ディスカッションすることで荒川区の多くの方々のご意見をお聞かせ頂き第8波の前にと思い、急遽企画させて頂きました!😉ゆえに、お陰様でコロナ禍の為に20名の定員を予定しておりましたが、11月13日現在で既に10名程の参加予定者となりましたので、あと10名の方は、先着順とさせて頂きます!誠に申し訳ございません!😭新たな絆がそこで生まれて第8波の前に来年に向けて頑張れると思いますので、どなたでもお気軽にご参加頂ければ幸いです!😀高齢者、精神障がい者、知的障がい者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的として、東京都行政書士会が設立した法人の公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー行政書士武江泰男が代表世話人として運営させて頂きます。

第9回 下町花*フェス! 武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店日暮里エリア地図