7月30日(土)13時~15時終活セミナー&コロナ禍の支援金・助成金・補助金等の行政書士よろず無料相談コーナーとして、地元荒川区日暮里三河島の武江きずな行政書士事務所で開催致します!
地元荒川区日暮里三河島の武江きずな行政書士事務所は、国の事業復活支援金の登録確認機関に決まり、6月14日で事前確認を終了致しました!
問い合わせ169名、面談76名、72名の方からお礼の電話等を頂き、一時支援金・月次支援金は、問い合わせ100名以上、面談60名、49名の方からお礼のメール&お電話を頂き、ありがとうございました!
今後の高齢化で認知症患者が700万人に拡大することが見込まれる2025年問題を踏まえ、相続手続き・遺言&成年後見制度・エンディングノートの書き方等の無料終活セミナー&コロナ禍の助成金・補助金等の行政書士よろず無料相談コーナー毎週土曜日当事務所開催致します。
まず、13時~13時40分第1部「相続手続き・遺言について!」は、行政書士 武江泰男が、武江きずな行政書士事務所の新レジメを使って、説明させて頂きます。
次に、13時40分~14時20分第2部「成年後見制度・エンディングノートの書き方について!」は、高齢者、精神障がい者、知的障がい者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的として、東京都行政書士会が設立した法人の公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー 行政書士 武江泰男が、パンフレット・みちしるべを使って、説明させて頂きます。
そこで、14時20分~15時第3部コロナ禍の支援金・助成金・補助金等の行政書士よろず相談コーナーを無料でご希望の方に個別のご質問&ご相談をお受けさせて頂きます。
それでは、よろしくお願い致します。
問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
E-mail:cygcc450@ybb.ne.jp
URL:http://takee-kizuna.com
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男
JR山手線・京浜東北線・常磐線&京成電鉄&舎人ライナー日暮里駅より徒歩7分 又は、JR常磐線三河島駅より約132mで徒歩3分、京成電鉄新三河島駅より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・東京メトロ千代田線&舎人ライナー西日暮里駅より徒歩10分、JR山手線・京浜東北線鶯谷駅より徒歩10分

高齢者、精神障がい者、知的障がい者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的として、東京都行政書士会が設立した法人の公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー 行政書士 武江泰男

8月10日(水)10時30分~11時30分サロン絆第17回を緊急事態宣言が発令されない限り、東日暮里六丁目町会会館(荒川区東日暮里6ー33-4)で開催致します。~みんなでお話をしながら楽しい時間をすごしませんか?~最近、お友達やご近所の方とお話しする時間が少ないと感じていらっしゃる方もっとお話しする機会を増やしたい方等、どなたでもお気軽にご参加ください!前半は毎月のテーマにそった講座や催し、後半はみんなで座談会です。月1回の楽しい時間を過ごしましょう!今月のテーマは、上半身を中心にした軽めの体操「体操エクスサイズ講座」を20分程行う予定です!🥲 もれなくお土産もございますので、是非ご参加頂ければ幸いです!

第8回あらかわ緑・花大賞で西川荒川区長&特別区会長にお会い&受賞して、漫画「カバチタレ!」で世に知らしめた田島先生のサイン会