地元荒川区日暮里三河島の武江きずな行政書士事務所令和5年1月1日元旦で10年目の顧問契約によるトータルサポート業務

Posted on: 1月 26th, 2022 by

  地元荒川区日暮里三河島の武江きずな行政書士事務所令和5年1月1日元旦で10年目の顧問契約によるトータルサポート業務は、月5,500円(税込)&1年間の更新型となります!(但し、成年後見業務は、トータルサポート業務に含まれません!(交通費は、自転車でお伺いの場合を除き別途実費を頂きます!)

 業務内容は、申請手続の提出書類の指導、作成を含む手続、必要となる書類の交付申請、受領に関する一切、その他付属の手続(但し、1年間の更新型(例えば、令和4年1月26日ご契約であれば、有効期限令和5年1月25日)

業務の報酬を金66,000円(消費税込)

着手金 金5,500円(本件契約締結後即日・消費税込)

残金  金60,500円(毎月末金5,500円X11回・消費税込)

 通常相談料1時間は、5,500円(税込)なので、1年契約となりますが、ご相談頂ければ幸いです!

 それでは、よろしくお願い致します。

問い合わせ先

〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12

TEL・FAX:03(3801)3640、070-9104-7032

E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp

URL:http://takee-kizuna.com

武江きずな行政書士事務所

行政書士 武江泰男

JR山手線・京浜東北線・常磐線&京成電鉄&舎人ライナー日暮里駅より徒歩7分 又は、JR常磐線三河島駅より約132mで徒歩3分、京成電鉄新三河島駅より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・東京メトロ千代田線&舎人ライナー西日暮里駅より徒歩10分、JR山手線・京浜東北線鶯谷駅より徒歩10分

高齢者、精神障がい者、知的障がい者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的として、東京都行政書士会が設立した法人の公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー&荒川地区リーダー第9回 下町花*フェス! 後援 荒川区2022年 10月1日(土)~2023年5月21日(日)開催決定武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店6年連続日暮里エリア地域代表 行政書士 武江泰男

第9回 下町花*フェス! 武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店日暮里エリア地図

第9回 下町花*フェス! 武江きずな行政書士事務所&日本生命保険代理店日暮里エリア紹介文

 

 

第8回あらかわ緑・花大賞で西川荒川区長&特別区会長にお会い&受賞して、漫画「カバチタレ!」で世に知らしめた田島先生のサイン会

12月16日(金)10時30分~11時30分サロン絆第21回目第9回下町花フェスイベントは、4名の方ご参加を頂き、誠にありがとうございました❣😀次回1月13日(金)10時30分~11時30分サロン絆第22回目第9回下町花フェスイベントは、緊急事態宣言が発令されない限り、東日暮里六丁目町会会館(荒川区東日暮里6ー33-4)で開催予定です❣😉新たな絆がそこで生まれて第8波の前に来年に向けて頑張れると思いますので、どなたでもお気軽にご参加頂ければ幸いです!公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー行政書士武江泰男が代表世話人として運営させて頂きます。😀 主催 東日暮里六丁目町会 日暮里地区民生委員児童委員協議会 (公)成年後見支援センターヒルフェ荒川地区 荒川区社会福祉協議会 協力 東日暮里地域包括支援センター 東日暮里高齢者みまもりステーション  サロン絆は、毎月第3金曜日10時30分~11時30分第9回下町花フェス期間中開催予定で荒川区社会福祉協議会地域コーディネーター03(3802)3338にお問い合わせ下さい。