荒川区九冠を達成した私は、4月21日(月)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者17名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、通行及び近所の方々が楽しみにしている『ゼラニウム満開』の準備&裏の『来月に実がなるビワの木』の剪定作業、『スーパーフードロス活動で仕入れた春巻き&串カツ』焼肉&餃子&サラダを母と一緒に夕食に頂きながら、ゲストはシンガーAIで出会った家族に『Story』『ママ』の歌のプレゼント!『鶴瓶の家族に乾杯栃木市の旅!』後半を見ました❣ 🤗
病気等で親を亡くし、親に障害があったりする子供を支援する一般財団法人『あしなが育英会』(本部東京)によると、22年度まで『貸与・給付一体型』で奨学金の一部を卒業後に返還する必要があったが、遺児らのその後の経済的負担などを考慮して、23年度に『全額給付型』に変更した制度変更や物価高騰等が重なり、申請者数が増えたことで高校生向けの奨学金を希望する人の半数以上が不採用になる事態となっています❣ … Continue reading the story "給食費高校授業料無償化37%国保滞納外国人制限なしあしなが育英会高校生奨学金資金不足半数以上不採用4月26日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催5月20日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円開催予定❣"