Daily Archives for 8月 14th, 2025



8月15日終戦80年私還暦樋口中将自衛戦闘北海道東西分断せず同盟国ドイツ迫害ユダヤ人救済戦争と平和8月16日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催8月19日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方荒川区東日暮里6-40-22参加費100円開催予定❣

Posted on: 8月 14th, 2025 by
Comments Requested

荒川区九冠達成&かに座2025年6月から1年間12年に1度の大幸運期を迎えた私は、8月14日(木)西日暮里1丁目広場荒川区公園等連絡員&ラジオ体操指導員として、参加者19名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、一昨日購入冷蔵庫に入れていたおはぎをお盆なので、昼食時に母と一緒に頂き、昨夜は19時55分頃に『環境に優しい自転車でスーパーフードロス活動』に行きました❣🤗 明日8月15日に終戦から80年&私も60歳還暦を迎え、同日15日に3年6カ月に及ぶロシア・ウクライナ戦争停戦の米ロ首脳会談が開かれ、その戦争同様に80年前の終戦直前の8月9日に『日ソ中立条約を破って対日参戦のソ連』は、満州や南樺太、朝鮮半島、千島列島に一方的に侵攻、将兵だけでなく、民間人も多数殺害され、凌辱され、北海道侵略を阻止した樋口季一郎陸軍中将の孫のお話が先日掲載されていたのも、何かの縁で、この時期ちょうどお盆休みで、『戦争と平和』について、ゆっくりと考える良い機会かもしれないと思いました❣🤔 そこで、樋口中将は、『ソ連の不法行為を平和的終戦』として、『飽ク迄自衛戦闘ヲ敢行スベシ❣』と命じ、15日終戦の詔勅発布後、18日に始まった千島列島北端の『占守(しゅむしゅ)島の戦い』で上陸してきたソ連部隊に大損害を与えました❣👏 さらに、戦時中同盟国のナチス・ドイツの迫害から昭和13(38)年満ソ国境オトポール駅に殺到したユダヤ人難民にビザを発給、輸送列車などで大連・上海へと向かわせた『オトポール事件』でユダヤ人を救済し、スターリンの戦後の樋口中将戦犯引き渡し要求に、ユダヤ人団体が樋口中将の引き渡しに反対圧力をかけ、マッカーサー元帥はこれを拒否しました❣👏 従って、私は、軍人でありながら樋口中将のように『自衛戦闘』で北海道をベルリンの壁のように東西分断せずに、同盟国のドイツの迫害からもユダヤ人を救済して、自らの行いから戦犯とならない姿は、『戦争と平和』についての的確な判断&リーダーシップを学ぶべきだと思います❣ 👏 ゆえに、先見性&行動力のある私は、独立国家として『対等な外交』『食料安全保障&拉致問題』『食料品消費税0%』『気候変動地球温暖化』『人口減少&少子高齢化』の解決実現するために為には、今こそ『諸葛孔明の天下三分の計』の如く『世界平和の旗の下に、「アメリカ」でも、「中国ロシア北朝鮮」でもなく、第3の道を進む世界のリーダー日本を目指すべきだ❣』と考えます❣💝 8月16日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗 8月19日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方荒川区東日暮里6-40-22参加費100円で開催予定❣🤗 問い合わせ先 〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12 E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp ☎:070-9104-7032 武江きずな行政書士事務所 行政書士 武江泰男