荒川区八冠を達成した私は、1月23日(木)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者15名の方と6時10分~6時40分ラジオ体操、大相撲初場所の横綱照ノ富士引退で混沌とした優勝争いを見ながら、母と一緒に夕食に『環境に優しい自転車でスーパーフードロス活動で仕入れたマアジ&コロッケ』を頂きました❣ 🤗
気象庁によると、1月23日午前2時49分頃福島県会津地方を震源とする地震があり、同県 檜枝岐(ひのえまた) 村で震度5弱を観測、震源の深さは4キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)5・2と推定、檜枝岐村では同日午前8時9分頃震度4地震、震源の周辺では23日以降震度1以上の地震が24日午後6時までに66回発生しました❣ 😱
そこで、私が1月14日&16日&22日に投稿したように昨年8月M7・1&1月13日M6・6日向灘周辺を震源とする地震2回で、南海トラフ巨大地震の30年以内の発生確率を『80%程度』に引き上げ、台湾でも昨年4月3日M6&23日M6.3&1月21日M6・4の地震3回でビルやホテルが大きく傾くなどの被害が東京都荒川区の北と南の各地で起きています❣🤔
従って、私は、平成7年阪神淡路大震災発生から30年の今こそ『東京都ワースト1位荒川6丁目』『東京都ワースト2位町屋4丁目』などの危険な『不燃化特区』が半分近くを占める荒川区は、神戸市の『タワマン規制条例』を参考にして、『三河島駅前北地区再開発及び西日暮里駅前地区再開発』のタワマン建設再考、三河島駅前に既にあるタワマンも所有者の居住実体がない空き部屋状況で『タワマン空き部屋所有者課税案』を参考にして、『景観&大地震に備えた安心安全な荒川区の街づくり』を『区民の命の問題』であるので、一刻も早く実現すべきです❣💝
1月25日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
2月18日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男