7月31日パリ五輪観戦中の午前1時47分頃千葉県、東京都、神奈川県で最大震度3、『震源地東京都23区』、震源の深さはおよそ120km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7の地震があった事を投稿しました❣😱
それから1週間程の昨日8月8日パリ五輪観戦中の午後4時43分頃日向灘を震源、宮崎県日南市で最大震度6弱、震源の深さは約30km、地震の規模を示すマグニチュードは7.1の地震がありました❣😱
そこで、気象庁は初めて『巨大地震注意』を発表、今回の地震に連動して別の巨大地震が起きる可能性が平常時より高まっているとして、『関東から九州の太平洋側などに住む人』に対し、『今後1週間は防災対応をとってほしい❣』住民は備えを再確認した上で、通常の生活を続けるよう呼びかけています❣😉
従って、その備えとして、①家族の所在場所&いざというときの連絡手段の確認、②水や食料などの備蓄の確認、③家具などの固定・ガラスなどの上から落ちてきそうなものの確認、④防災マップなどを利用して避難場所へのルートの確認、⑤避難の際のヘルメット・懐中電灯・ラジオなどの事前準備をして頂ければ幸いです❣😉
ゆえに、私は一昨年9月『東京都地域危険度一覧表地震に関する地域危険度測定調査(第9回)発表』から『荒川区民の⽣命と⾝体を守るまちづくりのファーストペンギン』として呼びかけていますが、安全な『三河島駅前北地区再開発及び西日暮里駅前地区再開発』のタワーマンション建設を再考、『東京都ワースト1位荒川6丁目』&『東京都ワースト2位町屋4丁目』の『不燃化特区』を解消するような『景観&大地震に備えた安心安全な荒川区の街づくり』を一刻も早く実現すべきです❣ 💖
8月10日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣
8月20日(火)13時30分~15時30分カフェ『結』参加費100円井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)ホットコーヒー1杯付きで開催予定です❣
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、Seven fes、君の瞳にチェックイン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男