荒川区九冠を達成した私は、 2月18日(火)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者15名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、カフェ『結』は、参加者4名の方と1月末で東京都の認可された『西日暮里駅前地区再開発』の住民訴訟裁判は、今後も続けて行くとのことで、意見交換をしました❣🤔
次回3月18日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
さらに、私が『第二日暮里小学校4年だった1975年(昭和50)ヒット曲特集』のうたコンで『笑点の座布団運びの山田たかおがずうとるび』で初登場で1人だけ振り付けがあっていない、岩崎宏美『ロマンス』&細川たかし『心のこり』、布施明『シクラメンのかほり』を母と一緒に当時のことを振り返り、夕食にしょう油鍋を頂きながら、見ました❣ 🤗
そこで、私も見ました映画『釣りバカ日誌』シリーズ、ドラマ『西遊記』、『翔ぶが如く』の俳優の西田敏行さん(76)のお別れの会が18日東京都港区増上寺で行われ、芸能関係者ら約850人が花を手向け、ファン約700人も参列した。
そして、西田さんの故郷福島県の磐梯山と猪苗代湖が表現された4000本の花を使った祭壇に50年来の親友柴俊夫さん、ドラマ「ドクターX」で共演した米倉涼子さん、脚本家三谷幸喜さん俳優仲間らが弔辞に立ち『残した分身たちは、これからもずっと僕らを笑わせ、泣かせて喜ばせ、楽しませてくれるはずです』と天国に言葉を贈りました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
従って、私は、『荒川区樹冠被覆率が東京23区で低い』との滝口学区長の認識もあり、気候変動抑止の問題は、『区民の命の問題』でもあるので、『東京都ワースト1位荒川6丁目』『東京都ワースト2位町屋4丁目』など危険な『不燃化特区』が半分近くを占める荒川区民も協力して、『環境問題&大地震に備えた安心安全な荒川区の街づくり』を一刻も早く実現すべきです
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男