お陰様で私は、第8回あらかわ緑・花大賞緑のカーテン部門に初めての応募で大賞個人事業主で唯一1人表彰され、
それに続く第12回あらかわ緑・花大賞緑のカーテン部門特別賞を受賞させて頂き2冠目となり、多くの方々に祝福のメッセージを頂きありがとうございました


今回は、母と一緒に参加させて頂き、母も私と一緒に写真を撮って頂いて親孝行が出来ましたが、その私の母の故郷富山県11月上旬に第三セクター「あいの風とやま鉄道」と北陸新幹線で24年ぶりに母と一緒にお墓参りに行って参りました

その故郷富山県でも歴代最多タイの17回のNBAチャンピオンチーム『ロサンゼルス・レーカーズ』に富山県出身八村塁選手が入団活躍中、
初場所十両優勝で3月場所から幕内復帰なるかもしれない朝乃山、
母も以前9人制バレーボールをしていて、私も東京相和銀行のバレーボール大会で小手指支店で大活躍しました
下記の通りV1リーグ女子KUROBEアクアフェアリーズ(チーム名の由来:名水の里「黒部」で生まれた水の妖精たち)は、現在10位ですが連勝中、上記の北陸新幹線『黒部宇奈月温泉駅』の黒部市を地元として最も活躍した選手は、地元名産のかまぼこセットを贈呈されております

従って、私もその周辺も好調なので、次回2月18日(土)13時~15時終活セミナー&コロナ禍の支援金・助成金・補助金等の行政書士よろず無料相談コーナー第9回下町花フェスイベントは、地元荒川区日暮里三河島の武江きずな行政書士事務所で開催予定です



当事務所は、お陰様で2月17日現在、スタンプブック94冊を配布、私自身も西尾久&東尾久&荒川&日暮里&町屋エリア&南千住エリア荒川区エリア全て完了13スタンプおまけ券1枚をゲット、第9回下町花フェスイベント招待状返事92名、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、インスタグラムyasuotakee、面談136名、店舗の口コミ・ランキングサイト エキテン銀行・金融ジャンル1位1月124件、便利屋・代行サービスジャンル1位1月124件の2冠となり、全フォロワ787名なりました
誠にありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします





まず、13時~13時40分第1部「相続手続き・遺言について!」は、武江泰男が武江きずな行政書士事務所の新レジメを使って、説明させて頂きます。
次に、13時40分~14時20分第2部「成年後見制度・エンデングノートの書き方について!」は、武江泰男がパンフレット・みちしるべを使って、説明させて頂きます。
武江きずな行政書士事務所は、国の一時支援金・月次支援金・事業復活支援金登録確認機関で問い合わせ269名、面談136名、121名の方からお礼のメール&お電話を頂きました!

そこで、14時20分~15時第3部コロナ禍の支援金等行政書士よろず相談コーナーは、無料でご希望の方に個別のご質問&ご相談をお受けさせて頂きます。

次回2月17日(金)10時30分~11時30分サロン絆第23回目第9回下町花フェスイベントは、緊急事態宣言が発令されない限り、東日暮里六丁目町会会館(荒川区東日暮里6ー33-4)で開催予定です



新たな絆がそこで生まれて第8波の前に来年に向けて頑張れると思いますので、どなたでもお気軽にご参加頂ければ幸いです!
公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ財務担当理事&荒川地区リーダー行政書士武江泰男が代表世話人として運営させて頂きます。

主催 東日暮里六丁目町会
日暮里地区民生委員児童委員協議会
(公)成年後見支援センターヒルフェ荒川地区
荒川区社会福祉協議会
協力 東日暮里地域包括支援センター
東日暮里高齢者みまもりステーション
サロン絆は、毎月第3金曜日10時30分~11時30分第9回下町花フェス期間中開催予定で荒川区社会福祉協議会地域コーディネーター03(3802)3338にお問い合わせ下さい。
次回2月21日(火)カフェ「結」第9回下町花フェスイベントを第3火曜日13:30~15:30元玉の湯の隣荒川区東日暮里6-40-22井上さん方で参加費100円ホットコーヒー1杯付き開催予定です


