荒川区九冠達成&かに座2025年6月から1年間12年に1度の大幸運期を迎えた私は、7月14日(月)西日暮里1丁目広場荒川区公園等連絡員&ラジオ体操指導員として、『ラジオ体操レジェンド長野さんの技術伝授』の参加者18名の方に熱中症対策をする為の夏型シフトにして、6時30分~6時40分ラジオ体操、先日荒川区の第15回あらかわ「緑・花」大賞一般部門の現地調査の『赤色のちゃんちゃんこの代わりに厄除けで6月23日還暦の丹精を込めた赤色のゼラチュウム』が約一カ月続いた真夏日でほとんど枯れたので、台風の中で完成した緑のカーテン&もみじなどを融合させた庭にシフトにして、4日連続の30度以下でスーパーで買っておいた『食パン97円(税込)』で母と一緒に昼食を頂きながら、常子がリーダー早乙女から仕事が来たが仕上げると早乙女が既に作成済みのとと姉ちゃん49話&のぶたちは『ガード下の女王』を見つけ、のぶは『ガード下の女王』からスカウトされたあんぱん76話を見ました❣🤗
さらに、『スーパーフードロス活動で仕入れたコロッケ&春巻き』『ピンクグレープフルーツ』割りの酎ハイ&『裏庭のビワ』を母と一緒に夕食を頂きながら、大相撲夏場所2日目&『明日はもっと、いい日になる』第2話を見ました❣🤗
万引きの男の子は、名前も何も言わず、盗んだペットボトル飲料と菓子パンを手離そうとせず、疲れて眠ってしまった男の子が小さなフィギュアを握りしめ『りずむ』と書かれていたが、翼は一時保護所の子どもたち近所の神社で開かれる祭りに連れて行くと男の子が逃げ出し、安西叶夢(どりむ)という名前で3歳の弟「奏夢が死んじゃう」と泣きながら訴え、母親の夢乃からネグレクトを受け、叶夢は連日続く猛暑で食事も水も与えられず息も絶え絶えになっている弟の為にコンビニで水とパンを盗み、立入調査で奏夢は極度の熱中症で病院に搬送、叶夢の勇気ある行動のおかげで一命を取り留め、母親は保護責任者遺棄で逮捕されたストーリーでした … Continue reading the story "死亡年間約50件3分の1ネグレクト面前DV心理的虐待著しい増加お金でない子供シグナル気付ける支援必要7月19日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催7月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方荒川区東日暮里6-40-22参加費100円で開催予定❣"