荒川区九冠を達成した私は、4月11日(金)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者19名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操後に昨日収穫した28年前亡父種を植えたピンクグレープフルーツをおつそ分け、7時50分~9時東日暮里6丁目町会参加者13名の方と日暮里幼稚園&ひぐらし小学校&諏方台中学校の通学路となる七五三通りで春の全国交通安全運動週間5日目の交通整理、『スーパーフードロス活動で仕入れた茶碗蒸し&コロッケ』ポテマカサラダを母と一緒に夕食に頂きながら、実母登美子に『もう来るな❣』と言われ、道にへたり込む嵩に羽多子とのぶがあんぱんを差し出したあんぱん第2週10話&衰退する一方の時代劇を救う為に英語の勉強を続けるひなたに遂にノストラダムスが地球滅亡を予言した1999年が到来『私の6月東京相和銀行破綻』したカムカムエヴリバディ100話を見ました❣ 🤗
国際オリンピック委員会(IOC)は9日(日本時間10日)スイスのローザンヌで開いた理事会で28年ロサンゼルス五輪の出場枠などを決め、女子50・5%、男子49・5%となり史上初めて女子が男子を上回り、 1896年第1回近代五輪から実施されてきた伝統競技の競泳は、これまで自由形のみだった50メートルに背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの新種目の追加となりました … Continue reading the story "私と同じかに座池江璃花子バタフライ50メートルロサンゼルス五輪新種目1999年6月東京相和銀行破綻4月12日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催4月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円開催予定❣"