荒川区八冠を達成した私は、1月8日(水)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者16名の方と6時10分~6時40分ラジオ体操、夕食にちゃんこ鍋を母と一緒に頂きながら、2021年朝ドラ カムカムエヴリバディ等を見て、自転車でスーパーフードロス活動に行きました❣ 🤗
1月8日東京都渋谷区千駄ケ谷の新将棋会館で指された第10期叡王戦本戦トーナメント1回戦で私と同じくかに座の藤井聡太七冠(22)は、24年6月同い年の伊藤匠七段に叡王位を奪取され、七冠に陥落してから23年8月4日に行われた第71期王座戦挑戦者決定戦以来523日ぶりのタイトル戦予選を増田康宏八段(27)に111手の勝利となりました❣🎉
従って、『歩9枚と王将のみ後手番』で荒川区立第八中学校15歳時の私と同じく手筋を40手先まで読める藤井七冠は、2回戦で木村一基九段(51)-戸辺誠七段(38)戦の勝者と対戦、伊藤匠叡王(22)への挑戦権獲得にまであと3勝となり、叡王戦の挑戦者決定トーナメントで再び八冠制覇を目指す戦いの今後が楽しみです❣😉
ゆえに、私は、三河島駅前に既にあるタワマンも前記のような『空き部屋状況』で、『東京都ワースト1位荒川6丁目』『東京都ワースト2位町屋4丁目』などの危険な『不燃化特区』が半分近くを占める荒川区は、『命の問題』であり、神戸市の『タワマン規制条例』『タワマン空き部屋所有者課税案』を参考にして、『三河島駅前北地区再開発及び西日暮里駅前地区再開発』のタワマン建設再考、『景観&大地震に備えた安心安全な荒川区の街づくり』を一刻も早く実現すべきです❣💝
新年2025年1月21日(火)13時30分~15時30分日暮里市民サロンカフェ「結」令和7年新年会を井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費1,000円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男