8年前行政書士の仕事を漫画「カバチタレ!」で世に知らしめた田島先生の講演会&座談会&サイン会に出席しました。
まだ1月1日行政書士になりたての私がサイン会で武江きずな行政書士事務所の名刺を出して、手帳にサインを書いて頂いている時に、「先生が経営・アピールをする上で何が1番重要だと考えられますか?」の私の質問に対して、「まずは、行政書士とはの説明をした上で、次に、自分をアピールすることが重要です。」との先生のお答えでした。
従って、以前私がブログに書いていた行政書士の認知度の向上をした上で、街の法律屋として無料の奉仕等することでその街で自分の顔を売り、法律のゼネラリストとしてフレンドリーにサービス業として頑張りなさいと最後の両手の握手でエール&武江きずな行政書士事務所の経営への力を頂いたみたいで、明日からの営業日を先生に早く恩返し出来るように頑張ろうと改めて誓いました。
以上は、9年前から定期的に地元荒川区のことを中心に掲載しておりますアメーバブログの2014年1月13日の一部抜粋ですので、情報収集の一環として、ご活用いただければ幸いです!
〒116-0014東京都荒川区東日暮里6ー27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
E-mail:cygcc450@ybb.ne.jp
URL:http://takee-kizuna.com
武江きずな行政書士事務所 行政書士 武江泰男
JR山手線・京浜東北線・常磐線&京成電鉄&舎人ライナー日暮里駅より徒歩7分 又は、JR常磐線三河島駅より約132mで徒歩3分、京成電鉄新三河島駅より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・東京メトロ千代田線&舎人ライナー西日暮里駅より徒歩10分、JR山手線・京浜東北線鶯谷駅より徒歩10分
8年前
この日の思い出を見る
Yasuo Takee
2014年1月13日 · プライバシー設定: 公開
今日は、午後から渋谷でカバチタレ!の田島先生の講演会&座談会&サイン会に出席して、思ったことは、苦労した人の言うことは重みがあり、考えは同じで、私と似ていてびっくりしたのと同時に、私も、田島先生のようになれるかもしれないと確信しました。
そうなりたいと思います。

第8回あらかわ緑・花大賞で西川荒川区長&特別区会長にお会い&受賞して、漫画「カバチタレ!」で世に知らしめた田島先生のサイン会