荒川区九冠を達成した私は、 3月21日(金)三河島駅前公園ラジオ体操指導員責任者として、参加者18名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、『4月から4170品目が値上げ&備蓄米が3月下旬に入るか?』ということで、日暮里のスーパー&米屋情報収集しながら、家庭用食用油7~11%値上げでごま油600g699円(税抜)購入、『スーパーフードロス活動で仕入れた鶏の竜田揚げ』魚肉ソーセージもやし炒めで夕食に母と一緒に頂きながら、『亡き父の応援していた高安』が若元春を破り、2敗で並ぶ大関大の里が関脇王鵬に破れ、単独トップで14日目美ノ海に勝ち&大の里が大栄翔に破れれば、『悲願の初優勝』となる大相撲春場所13日目を見ました❣ 🤗
女子1万メートル日本歴代3位30分45秒21を持つ不破聖衣来さんが、わが母校拓殖大学八王子国際キャンパスで行われた卒業式に黄色と拓大カラーのオレンジ色のはかまを身にまとって出席しました❣👏
そこで、拓大1年時1万メートル日本歴代2位(当時)をマークしてた天国から翌年以降は故障に苦しんだ地獄の拓大4年間を『けがも多く、思うようにいかないこともたくさんありましたが、その分、自分の成長にはつながったなと思う部分はたくさんあり、精神面などが特に成長できたかなと思います❣」と振り返りました❣🤔
従って、私は、『けがをした期間は1つも無駄とは思っていないし、無駄にしてはいけないと思っています。距離は変わりますが、この4年間で経験したことをマラソンなどでも生かしていきたいと思っています❣」と私と同じくかに座の大谷翔平選手の待つ2028年ロサンゼルス五輪マラソン代表として、最大の目標はマラソンで五輪金メダルへの挑戦を目指す不破聖衣来さんの今後が楽しみです❣😉
ゆえに、先見性&行動力のある私は、昨今の『国&東京都&荒川区などの政治屋』による『給食費無償&授業料無償のバラマキ』では、2024年結婚件数は49万9999組で戦後2番目に少ない件数で『人口減少&少子高齢化』はどうにもとまらない状況で、日本社会全体のシステムが根本的に変わらなければ、『気候変動地球温暖化問題』と同様に、『将来の子供たちにその責任を押し付けること』になる重大な問題と考えます❣💝
3月22日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
4月15日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男