アジア大会サッカー男子決勝若手中心のU-22日本代表は、U-24韓国代表+オーバーエイジ3名と対戦し開始2分で先制、わが母校拓殖大学3年生関根⼤輝は後半17分&日野 翔太は後半33分から出場等5人の選手交代で終盤は韓国をひやりとさせるほどの猛攻を仕掛けましたが、
1-2で逆転負け、
この敗戦が来年パリ五輪の若手の糧&経験になる銀メダルとなりました

バレーボール女子決勝パリ五輪予選兼W杯メンバーなしの若手中心の日本も『地の利』の中国に3―0で破れましたが、
この敗戦が来年パリ五輪切符獲得の世界最終予選の糧&経験となる2006年以来のメダル獲得の銀メダルとなりました




さらに、パリ五輪予選兼W杯バレーボール男子日本(4位)がスロベニア(7位)を3―0で破り、ストレート勝ちの4連勝を飾り5勝1敗で最終戦米国を待たずに来年パリ五輪切符の獲得となりました



私と同じくかに座の藤井聡太七冠(21)も伊藤匠七段(20)と第36期竜王戦7番勝負第1局82手で勝利し、
11日王座戦第4局に勝てば前人未到の八冠達成に向けて勢いが付きました




荒川区八冠を目指す私は、10月8日(日)6時25分~6時40分三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、ラジオ体操をしました



最後に、上記の勢いで今日20時わが母校拓殖大学卒業の代表選手の具智元、ヘルウブェ2名のラクビーW杯日本代表がアルゼンチン戦に勝利し、
2大会連続決勝トーナメント進出の歴史を塗り替えてくれるものと信じます




従って、当事務所では、それらの情報につきましては、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、Seven fes、君の瞳にチェックイン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです



それでは、よろしくお願いいたします



問い合わせ先
〒 116-0014東京都 荒川区東日暮里6-27-12 TEL・FAX:03(3801)3640 携帯電話:070-9104-7032 E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp 武江きずな行政書士事務所 行政書士 武江泰男![]()