荒川区八冠を達成した私は、2月10日(月)三河島駅前公園ラジオ体操指導員として、参加者13名の方と6時30分~6時40分ラジオ体操、8時~8時55分地元東日暮里6丁目町会の参加者5名の方と『七五三通りで交通安全』を行い、荒川警察署3名の方とご挨拶&一足早くチロルチョコ等を頂き、寄せ鍋を夕食に頂きながら、ゲストのイモトアヤコが人口約500の山梨県丹波山村でハンター探し&鶴瓶は元気な100歳の方と対面した『鶴瓶の家族に乾杯』を母と一緒に見ました❣ 🤗
昨年12月30日学生最後の富士山女子駅伝で『区間賞まであと6秒差』のわが母校拓殖大学史上最高4位に貢献した不破聖衣来さんの復活ラストランから1か月半経ちもうすぐ卒業式を迎え、『私は1989年2月卒業旅行でイタリアに❣』、『不破さんは❓』と思いました❣🤔
そこで、日本陸連の瀬古利彦ロードランニングコミッション・リーダー(68)の7日Xの報告で『きょう聖衣来ちゃんの応援団長に就任しました瀬古利彦です❣』不破さんに『ロサンゼルス五輪で私の仇を討ってくれる❓」と振ると、卒業後実業団三井住友海上に進み、2028年ロサンゼルス五輪マラソン出場に挑む不破さんは「はい。頑張ります❣」と苦笑していたを見つけました❣🤗
従って、私は、私と同じくかに座の大谷翔平選手の待つ2028年ロサンゼルス五輪マラソン代表として、『瀬古さんの仇を討ってくれる❣』ことを楽しみに待っています❣😉
ゆえに、私は、荒川区政の『小中学校給食費無償化』では現在の少子高齢化&人口減少の流れは改善せず、『法律でも解決出来ない事を解決するのが政治』であり、それを『実行出来るのが真の政治家』であると私は信じ、『女性・障がい者等立場の弱い方の出産・子育て後の社会進出の為の環境整備』の実現、卒業後または将来的に荒川区医療・介護施設等務めた方に限り『荒川区全額免除型奨学金』を一刻も早く実現すべきです❣💝
2月15日(土)13時~15時終活セミナー行政書士無料相談コーナー地元荒川区日暮里三河島武江きずな行政書士事務所開催を致します❣🤗
2月18日(火)13時30分~15時30分カフェ「結」井上さん方(荒川区東日暮里6-40-22)参加費100円で開催予定です❣🤗
当事務所の情報は、Amebaブログ武きずなの行政書士ふれあい日記、FacebookYasuo Takee、Facebook日暮里市民サロン「結」、あらかわらいふfacebook支部、東京下町大好き!、ホームページhttp://takee-kizuna.com、エキテン、インスタグラムyasuotakeeにて随時更新して参りますので検索して頂ければ幸いです❣😀
それでは、よろしくお願いいたします❣😀
問い合わせ先
〒 116-0014東京都荒川区東日暮里6-27-12
TEL・FAX:03(3801)3640
携帯電話:070-9104-7032
E-mail:cygcc450@yahoo.co.jp
武江きずな行政書士事務所
行政書士 武江泰男